これから…
こんばんは。ダビド松村です。
昨日は公立高校の合格発表でした。Sチームの悠太郎と俊汰の受験生も無事に合格!彩梨は私立単願で先に合格をもらっていたので、全員が晴れて第1志望の高校に進学します。
彩梨は日本大学三島高校、俊汰は富士東高校、悠太郎は静岡市立高校に進学することになりました!
全員を小学1年生から指導してきた身としては、ある意味、ひと段落したと言いますか(いやいや、本当の始まりはここからなんですが…)嬉しい気持ちは大いにありますが、正直ホッとしています。
3人とも受験生だというのに、受験1週間前まできっちり毎日練習に来ていましたし、本人たちの努力はもちろん素晴らしいですが、親御さんたちのサポートには頭が下がります。
4月からは、これからは、この3人が揃って練習できることは限りなく少なくなると思いますが、それでも僕は彼らを応援していきます!
高校進学は人生において、1つの分岐点だと僕は思っています。それぞれが、それぞれの道でそこの場所が最高だと思って、輝きを放ってほしいと思います。
まだ、月末に庭球塾生として最後の試合が残っています。
最後に有終の美を飾れるように、僕も全力でサポートしていきます!
本当によかったね!おめでとう(๑˃̵ᴗ˂̵)
関連記事