2019年01月17日

全豪オープン2回戦!

こんばんは。ダビド松村です。

今日は錦織選手の2回戦が日本時間9時からありました。

出勤前に観れるところまで観ていましたが、1st、2nd共に200km/hを超えるサービスにびっくりしましたが、それでも最初からけっこうフィットしていたので、ブレークも時間の問題か?と思いみていましたが、1stセットは早い段階でブレイクできて6-3。

錦織選手はサービスをきっちり入れていけば、3球目をプレイスメントしてポイントが取れていたので、安泰でした。

今の時代に、カロビッチ選手のように徹底してサービス&ボレー、チップ&チャージしてくる選手は他にはいないと思いますので、相当やりにくかったのではないかと思います。

2ndを7-6、3rdを5-7、4thを5-7で落とし、迎えたファイナルセット…

僕はレッスン中で全く観れませんでしが、クラブハウスで塾長と生徒さんが歓声とため息を交えて応援されていましたので、相当エキサイティングな展開だったと思います。笑

僕は今、再放送を観ています。笑笑

ただ、先にファイナルセットは見ました。

76の10-7!結果は知っていましたが、ものすごい展開でした…これぞ、まさにグランドスラム!5セットマッチの中での駆け引き、想い、ドラマがありましたね。

それが、最後勝った時の錦織選手の仕草、表情に出ていたと思います。

中1日空いて、土曜日に3回戦!

薄氷の勝利でしたが、勝ちは勝ち!!次に繋がりました。まさにプロフェッショナル。

すごいなー。スケールは違えど見習えるところはたくさんあります。

本当によかった♪これでまだ応援できますし、楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)

錦織選手おめでとうございます!!

あー。テニスしたい…イメージはバッチリです(*≧∀≦*)



 あおやま庭球塾
 住所:富士市増川新町10
 TEL:0545-69-1131
 http://www.a-tennis.jp/
同じカテゴリー(MATSU)の記事画像
雨ですねー
爆風です…
大会運営
2022 静岡県クラブジュニア選手権大会
RSK・中牟田県予選③完
RSK・中牟田県予選②
同じカテゴリー(MATSU)の記事
 雨ですねー (2024-03-26 11:38)
 爆風です… (2024-03-20 19:45)
 大会運営 (2024-03-17 09:49)
 2022 静岡県クラブジュニア選手権大会 (2022-01-19 11:29)
 RSK・中牟田県予選③完 (2021-07-09 11:45)
 RSK・中牟田県予選② (2021-07-07 12:27)

Posted by 庭球塾スタッフ at <%EntryTime %>│Comments(0) <%EntryCategory %>
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全豪オープン2回戦!
    コメント(0)