2012年07月26日

テクニファイバー のストリング!

こんにちは! 塾長ですカエル

庭球塾のジュニアチームはみんな

テクニファイバーのストリングを使用してます。

マルチ系のストリングは XR3 と デュラミックスがメインです。

中学生以上の選手はすぐ切れてしまうので ブラックコードにしてますが

小学生たちのは、長く切れずこんなになってしまいます。

テクニファイバー のストリング!
しぶとい!
テクニファイバー のストリング!

この状態でも非力な子だと、切れません。でも試合前なので張替です。

そこで

テクニファイバー のストリング!テクニファイバー のストリング!
おりゃー!                      とう!

松村コーチと やまと が3分ストローク。すぐ切れました。

XR3は弾きが良いタイプ、デュラミックスは当たりが柔らかくコントロール性のあるタイプ

どちらも一般の人にもおすすめです。



 あおやま庭球塾
 住所:富士市増川新町10
 TEL:0545-69-1131
 http://www.a-tennis.jp/
同じカテゴリー(塾長)の記事画像
雪❗️
9月のスケジュール
8月のレッスンスケジュール
7月のレッスンスケジュール
6月のレッスンスケジュール
スクール再開と防止策強化について
同じカテゴリー(塾長)の記事
 雪❗️ (2022-01-06 11:22)
 振替枠の変更について (2021-04-02 21:11)
 9月のスケジュール (2020-08-29 18:37)
 8月のレッスンスケジュール (2020-07-14 11:30)
 7月のレッスンスケジュール (2020-07-04 18:27)
 6月のレッスンスケジュール (2020-06-11 16:33)

Posted by 庭球塾スタッフ at <%EntryTime %>│Comments(0) <%EntryCategory %>
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テクニファイバー のストリング!
    コメント(0)